iroiro Feed

2005年12月20日 (火)

ニフティーのビデオポッドキャストはじまる

NiftyのPodcasting Juiceでビデオポッドキャスティングがはじまったようです。

そこに車のコンテンツがあったの早速観てみたら、過去のエントリー親の結婚記念日(全編)でみてきたクラシックカーイベントのムービがありました。
F1マシンも1台走ってたのですね〜

CarPod.tv (カーポッドティービー)

スーパーカーの世界(VOL.1)

横浜の赤レンガ倉庫で開催されたスーパーカーやノスタルジックカーの祭典「ジャパンヒストリックカーツアー2005」から、見所をチョイス。 全国から集まったスペシャルカーが横浜を次々にスタートしていく様子は必見。 フェラーリの日本総代理店コーンズが所有するフェラーリの F1マシンや、マセラティトロフェオも車道を激走する!

2005年9月 5日 (月)

ウルトラ豪雨

23時頃かえってきて中野駅からでようとしたら、もっのすごい雨になってました。改札をでたところではタクシー待ちの行列ができてるし、横断歩道をわたってアーケードのところへ行こうと思ったら、川のようになっていて渡れない状態でした。

2005090423051220050904231742

 

続きを読む »

2005年9月 2日 (金)

アイドルに遭遇

本日会社帰りに、一人リンガーハットし電車に乗ったら、ちょっと離れたところに女の子が2人組がいました。
なんかみたことあるなーと思ってたら、かわいいんだけどビックヒットはしていないアイドルのNSさんとその友達でした。(確か愛称はSたん、とかだったきが・・)
深夜番組どうとかそんなこと話してたし、バックからテレビ番組の台本っぽいのもはみ出てたので間違いない。
結局その友達のうちかどうかしりませんが、同じ駅で降りてました。
なーんかちっこい普通のかわいい娘って感じで特にオーラもありませんでしたね〜、以前ヒルズでみかけたモデルのMIさんはオーラあったんですけどね(@_@)

2005年8月20日 (土)

カップ麺+フライパン=

やけどです(@-@)熱湯を左手にかけてみました。
某社長さんのこと言えません、油断してました。先日もらった目の疲れをとるアイテムが大活躍です、ありがとー(T=T)
左手親指の腹、中指薬指の裏と結構ダメージ大。やっぱりヤカンは必要ですね。

20050820150422

2005年8月19日 (金)

ATMの現金の引き出し

UFJをメインで利用しているので、手持ちのお金を考えると気づかなかったら日曜日に陸の孤島になるとこでした(@_@)

20日夜からATMを休止 東京三菱とUFJ銀 | Excite エキサイト : ニュース

来年1月1日に合併する予定の東京三菱銀行とUFJ銀行は、システム統合のリハーサルを実施するため、20日午後9時から22日午前7時まで全国の現金自動預払機(ATM)の取引を休止する。ATMによる現金の引き出しなどができなくなる。

2005年8月14日 (日)

田舎でごろごろ

会社的にお盆というものはないので、土日を利用して実家に帰りごろごろしておりました。姉のD70を借りてとったところ、やっぱりいい感じですね。写真とってる気分になれます♪
でも、持ち歩かないだろうなーと思うので当面は買うことがないでしょう。周りにはまどわされません(@_@)

ie

school

2005年8月 6日 (土)

「消失」の恐怖を体感できる美術展

この展示面白そうなのでちょっといってみたいかも(@_@)

「消失」の恐怖を体感できる美術展に行ってみた | Excite エキサイト : ニュース

「ふつうにあるべきものがないこと」、「ある日、突然なくなること」—それはえもいわれぬ恐怖と、どこかしら滑稽さもある。安部公房の『箱男』しかり。フィリップ・K・ディックの『地図にない町』しかり。六本木で行なわれている現代美術家・飴屋法水氏の「ア ヤ   ズ エキシビジョン〜バ  ング  ント展」は、まさにそんな「消失」の恐怖を体感できる美術展だ。

2005年8月 2日 (火)

虹製造機

名前をきいた時にてっきり、水を霧状に吹き出して・・・のようなイメージでしたがどうやら違うようです。
でも、何となく幸せになれそうなアイテム。こういうものも作ってみたいですね〜

お部屋の中で虹が楽しめる「虹製造機」 | Excite エキサイト : ニュース.

よく晴れた日に虹製造機を直射日光の当たる窓にくっつけると、ソーラーパネルが太陽光をキャッチしモーターが作動。するとスワロフスキー社製のクリスタルガラスが回転し、美しい虹を作り出してくれるという仕組み。


2005年7月26日 (火)

必殺メッコール

ガンダム部長さんのところで昔なつかしのメッコールが紹介されていたので何となく昔の記憶をエントリー。

のまのしわざ(改め)ガンダム部長: デジイチはD70ブーム.

ただ、少しだけ気になるのが。

ニッコールって、

メッコールに似てません?

高校時代にメッコールのパワーを知る事件がありました・・

続きを読む »

2005年7月21日 (木)

PSPソフト:天地の門 本日発売!!

大学時代からの友人、バン(栃木人)が初アシスタントプロデューサーをつとめたPSPのソフト天地の門が本日7月21日に発売されます!
自分だけの連携技がつくれ、気功術も使えるアクションRPGです。
PSPをお持ちの方は是非チェックしてみてください!!

B0009NUP7G 天地の門

ソニー・コンピュータエンタテインメント  2005-07-21
売り上げランキング : 116
おすすめ平均 

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

アクセスランキング

Powered by Six Apart