SCの映像
SoundConductorsの動画をアップしました。今回はマシンスペックの都合により、Conductorsのsはなくなってしまいましたが、次期バージョンではG5などを使い解決します。圧縮しすぎたせいか、実物の方の色味がなくなったっぽいです。Flashページではまだみれないので、hayaseblogのページにてみてみてください。
Download file
SoundConductorsの動画をアップしました。今回はマシンスペックの都合により、Conductorsのsはなくなってしまいましたが、次期バージョンではG5などを使い解決します。圧縮しすぎたせいか、実物の方の色味がなくなったっぽいです。Flashページではまだみれないので、hayaseblogのページにてみてみてください。
Download file
新作SoundConductorsの展示を開始
本日3月16日〜21日まで、町田市国際版画美術館にて新作「Sound Conductors」を展示します。お近くの方はぜひ体験しにきてみてください!
インタラクティブコンテンツデザイン展
現在3月16日からの展示に向けて、新作を制作中です。今頃まだつくってるのかよ!っというような突っ込みがあるかと思いますが、メディア芸術祭で参考になったことを取り入れてます。前回のアイテムはスーパーボールでしたが、今回は光る棒と光る腕輪です。お楽しみに!
10日間にわたるメディア芸術祭が無事終了しました。今回はいろいろと勉強になりました。ご来場くださった皆様、関係者の皆様ありがとうございました。

受賞式&内覧会が本日行われました。受賞作品をみると、みんなすごいなーってほんとに!やっぱり私の作品は多くの人に体験してもらってなんぼだとつくづく痛感しました。プロモーションビデオの大事さを学びました(笑)
本日より、3月7日までメディア芸術祭で作品Touch the Soundの展示をします