2005年8月13日 (土)

とろろそば

間々田にある小川屋。なかなか。

髪切りました

めっさ重くなってコントロール不能となったので、実家に帰る途中に間々田の兄に切ってもらいました。

ホイコウロウ丼!?

寿司屋の割り箸ですが姉夫婦の家です。シチューにかかっている緑のはパセリに見えますが、アオノリです。 さすが(@_@)

2005年8月12日 (金)

ビーフカツレツ

会社近く1000円。ちょっと揚げ過ぎ、おなかいっぱい

2005年8月11日 (木)

パッタイ

ティーヌーン、840円。タイの香辛料は得意じゃないんですが、これはうまー

嵯峨野(湯豆腐)

久々のやげんぼり、1050円。落ち着く(@@)

FireFoxでのMightyMouseの設定

以前エントリーした、FireFoxでMightyMouseのスクロールボールを横に回すと、進む戻るボタンと同じ動作をして困っちゃうーという問題について、どうやらFireFoxの設定によって変更できるようです。
追記:実際にやってみたら左右逆転してます(T_T)
左に転がすと右へ、右へ転がすと左へ・・

ITmedia PCUPdate:アップル初のマルチボタンマウス——Mighty Mouseをいじってみた (3/4)

FireFoxのアドレスバーに「about:config」と入力して、リターンを押す。すると、こういう画面になる。  下にスクロールしていくと「mousewheel.horizscroll.withnokey.action」という項目がある(*3)。初期値ではこれが「2」になっているはずだ。これを「0」に書き換える。これでOK。くりくりで上下左右にスクロールするようになる。

2005年8月10日 (水)

ざるそば

細いけどしっかりしていてめっさうまー♪

女性ギタリスト

yamatoさんお勧め女性ギタリストです。

Everybody Loves You
B00008V5TI Kaki King

Velour  2003-04-22
売り上げランキング : 18,742

おすすめ平均  star
starカオス的な衝動が良いです
starまだまだ未知数のギタリストだと思う。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む »

はじめてのTypePad

現在TypePadで「トフとハナの夏休み」 という夏休み限定のブログが運営されているのですが、それに連動してはじめてのTypePadというTypePadの基本的な使い方を紹介するブログがあります。

実はこの辺のコンテンツに関わっております。
今回の「フォトアルバムの作成」なんかは、hayase家必見です(@_@)

アクセスランキング

Powered by Six Apart