2005年3月27日 (日)

デュアルヒッキー

な感じです

2005年3月25日 (金)

後輩からのプレゼント

さわやか¨系¨ってのはあってるとして、いつから発明人に(笑)でもとっても嬉しかったです。みんなありがとー!

2005年3月24日 (木)

追い出し会

後輩達です。主賓のようです。

さらば大学生活

6年間に渡る学生生活も終わりです。感慨深いです。

卒業式

っぽいです。

2005年3月21日 (月)

作品展示のお知らせ

卒業展示となる「インタラクティブ・コンテンツ・デザイン展」で新作SoundWriterを展示します。
日時:2005年3月16日〜3月21日
場所:町田市立国際版画美術館
興味のある方は足を運んで頂けると嬉しいです!本人が会場にいるのは、16,19,20,21日の予定です。
詳しくは以下のページをご覧下さい。
2005 Interactive Contents Design Exhibit WEB Site

Sound Writer

いよいよ展示も明日までです。〈br〉 子供が凄い楽しんでくれたのがうれしかったです。

2005年3月19日 (土)

本日のらーめん : 赤坂編その 1

赤坂見附駅近くの無双というラーメン屋。味噌ラーメン650円。〈br〉 違う味も食べてみたいと思うお店でした。

2005年3月13日 (日)

インチキ画像類似認識プログラム

作品を作りながらいろいろと考えた結果、類似画像認識プログラムを作らなければならなくなりました。
いつものごとくMax/MSP, jitterで作るので、externalオブジェクトで探したらそれらしきものがあったんですが、使ってもまったくわからなかったので、とりあえず自分でそれっぽいのを組んでみました。

今から、大学いって実際にプロジェクター+カメラを使って実験しようかと思ってます。
うまくいくようだったら、どうにかしてタブレットオプションペンを速攻でゲットします。
展示まで後3日がんばります・・・ってこのブログでは展示のお知らせしてなかったですね。
別エントリーの未来投稿で告知します。
050313_160812_Ed.jpg

2005年3月11日 (金)

霧の八王子

ひさびさの大学、終バスの時間までいたら外が凄い霧になってました。作品の感じも大体つかめたので土日に中身を必死でつくります!

アクセスランキング

Powered by Six Apart