« 2004年12月 | メイン | 2005年2月 »
地震の初期微動(P波)データを利用して、各地に大きな揺れ(S波)の到達予定時刻を知らせ読み上げるとともに、ホームコントローラーiSIRICが作動し、ガス栓閉めたり避難用にドア開けてくれたりするシステムです。
ネットワークから情報がくるまで、2.5秒かかるようなので、直下型への対応が課題のようです。
やっぱり、ナマズかなぁ・・・
ITmedia ライフスタイル:被災エンジニアが作った地震予告システム
ネット経由で地震情報を獲得し、「震度6、15秒後」などとアナウンス。ガスの元栓を閉めたり、ドアを開けて避難経路を確保するシステムを開発した。4月から実証実験が始まる。
3次元感知センサーを搭載した面白い携帯がでるようです。
ITmediaモバイル:「空中に電話番号を書く」携帯、Samsungから
Samsung Electronicsは3次元感知センサーを備えた携帯電話を披露した。3次元空間の動きを感知する技術で、同社の携帯電話「SCH-S310」に搭載される。このモデルに内蔵される「Accelerometer」というセンサーは3次元空間の動きを検知し、その動きに基づいて命令を実行することができる。小さい動きや速い動き、英数字なども認識するという。
寛太さんのところで、jitterのチュートリアルのページが紹介されていました。
確かにあまりJitterを極めている人って少ないですねー。自分もいまいち深いところにはつっこめてないし。
blog : Kanta Horio: jitter tutorial
友人が作っておる jitter のチュートリアルが非常によくできております。フィードバックのサンプルとかめちゃおもろい!
http://www003.upp.so-net.ne.jp/wtnbks/web/archive/jitterzemi/jit_frameset.html